ENERGICA EGO -エネルジカ エゴ-
Moto-Eのベース車両となったスーパースポーツモデル(エゴ)は究極の電動モーターサイクルとして、他の追従を許さない世界最高峰の車両を作る目的を持って開発がスタートしました。2019年よりMoto GPと併催されたMoto-Eクラスのワンメイクメーカーとして世界戦をフルサポートし、考えられる性能、トラブル、制御を磨き上げ圧倒的な電動バイクの市販モデルを開発。パワーのみならず、ライダーが意のままに操ることができるフライバイワイヤによるスロットル制御や4段階(アーバン、スタンダード、ウエット、スポーツ)のパワーモード、3段階の回生ブレーキ、トラクションコントロール、E-ABSなどで、パワフル感を持たせつつ、独自のパーキングアシスタントモードを採用し、前後に時速2km/hで動くシステムを搭載するなど、フレンドリーで乗り手にも優しいテイストに仕上がっております。またサーキット走行時での使用も考慮しABS機能の解除も可能となっております。ラインナップは126kW(171hp)のハイパワーモデル「EGO+」をスタンダードモデルとし、さらに時速100km/hまで2.6秒の加速性能を誇る「EGO+RS」の2モデル。基本カラーのブラックバージョンと特別モデルのEGO+RSトリコロールカラーをラインナップ。特別モデルはオーリンズサスペンションやカーボンパーツなどが標準装備となっております。
ENERGICA EGOスペック
※スペックはメーカー公表値のため、使用される環境によって差異が生じる場合がございます。※一般のバイクと異なる生産方式のため、メーカーの都合により予告なく仕様変更等が行われる場合がございます。
※スペック数値・モデルタイプ・車両価格は、2023年1月現在での表記となります。
モデルタイプ | 【EGO+】:【EGO+RS】 | ||
---|---|---|---|
登録種別 | 軽二輪 | ||
原動機の形式 | ENA000150/PMAC | ||
最高出力 | 126kW(171hp) | ||
最高トルク | 215N・m | ||
モーター | HSMハイブリッド同期モーター / 液冷3相300V-制御インバータ付 | ||
バッテリー | リチウムポリマー | ||
バッテリー容量 | 21.5kWh/18.9kWh | ||
バッテリーチャージ | 110-220V(50-60Hz)/ 3kW(SAE J1772・IEC62196-2) | ||
充電モード | 普通充電(単相200Vコンセント): 急速充電(EV急速充電規格CHAdeMO) | ||
車両重量 | 260kg | ||
全長×全幅×全高 | 2140×870×1166(mm) | ||
シート高 | 810mm | ||
軸間距離 | 1465mm | ||
航続距離:市街地 | 420km | ||
航続距離:定速走行 | 246km-198km | ||
加速度:0-100km/h | 【EGO+】2.8s :【RS】2.6s | ||
走行モード | 4モード(アーバン・スタンダード・ウエット・スポーツ) | ||
標準ホイール | 鋳造アルミニウム(フロント)3.5"×17" ・ (リア)5.5"×17" | ||
タイヤブランド | PIRELLI DIABRO ROSSO Ⅲ | ||
タイヤサイズ | (フロント)120/70 ZR17 ・ (リア)180/55 ZR17 | ||
チェーンサイズ | レジーナ525-Oリングチェーン | ||
スプロケット | 【EGO+】16/44T :【RS】15/44T | ||
ブレーキ | ブレンボ製 (フロント)Φ330mm・(リア)Φ240mm |
車両価格:4,790,000円~(税込10%) ※価格は為替によって変動する場合がございます。

エネルジカについてのご質問やお見積のご希望がございましたら、お気軽にご来店ください。
事前にご来店の予約をしていただけますと、スムーズにご案内ができます。